合うとか合わないとか。

 

交友関係が狭いし、新しい人との出会いもあまりない。変化の少ない毎日だからあまり嫌いという人はいない(嫌いって強いわりにあやふやな言葉だな)。そうなる環境もないし。

そもそも思い浮かぶのはいい人ばかり。

 

しかしニュース見たりネットを見ると悲しくなったりさっぱり理解できない人間がいる。怒ったりもする。疲れるだけなのであまり怒らないようにはしてるけど。

(体力ないな・・・)

 

人は気づかないところでかなりの量の情報を拾っているらしい。なので「なんとなく苦手、仲良くなれない、嫌い、ここ嫌だな」とかいう「なんとなく」は根拠なしではないみたい。

以前は「100%の悪人はほとんどいないし(ちょっとはいると思っている)知ってみたらきっといいところが!」

と思って苦手な人に対しても頑張ったりしていたけど、そもそもそういう判断している時点で傲慢な気がした。「あんたに言われたくないわ!」て思うよね、その人も。

普通に生きてるだけなのにある日「苦手」とか思われる。自分だったら「それは失礼しました」としか言いようがない。

 

そんなに悪い人じゃないの、なんて傲慢だよな。合う、合わない、でよくて合わない世界のことは気にしない。

 

 

季節の話題としては今日は寝る前に床暖をいれようかと思います。

朝方結構寒い。

ニコノ助のパーソナルスペース。 

f:id:mamezanko:20191102231538j:imagef:id:mamezanko:20191102232935j:image