されたことはせずされなかったことをする

母の話。
明日は母の誕生日なので。

 

私がバセドウ病になった時、母が祖母と同じ甲状腺の腫れに気づいたので病院に行ったのだけど、その時おばあちゃんとは血が繋がっていないので遺伝じゃないよと言われた。
ちょっとは驚いたけど、昔だし色々とあったろうなとその時は思った。

 

数ヶ月前。昔は子供は大きくなる前に亡くなる子が多かったよね、という話になった。父の姉も赤ちゃんの時に亡くなって父の実家の仏壇には女の子の写真が飾られていた。

母が「おじいちゃんは子供をたくさん亡くしてかわいそうだったんだよ」と言った。
母の上にも下にも兄弟がいて皆赤ちゃんの時とか3歳くらいまでしか生きられなかったそうだ。ある程度生きた母のお兄さんも腎臓病で若い頃に亡くなってしまった。

母の血の繋がったお母さん(ツギさん)は、母の下の子を産むときに自宅出産で亡くなってしまったそうだ。その時生まれた子は育てることができなかったので養子に出したけどやっぱり長生きできなかった。

その後母が5歳の時、おじいちゃんに写真を見せられ「この人がお母さんになるけどいいか」と聞かれ、嫌がっても仕方ないと思ってOKしたらしい(この感じが母らしい)。

 

お嫁に来た人(ツナさん)は小田原市内のレコード屋の娘さん。日本橋白木屋(今COREDO日本橋があるところにあったデパート)のお洋服の縫い子をしていたらしい。

ツナさんは全く家事をせず、子供2人産んで面倒も家事も任せきりだった。母はお姉さんと二人で家のことをやり、小さい子二人の面倒を見たそうだ。

一人は弟(私にとって叔父)、もう一人は妹。弟と赤ちゃんだった妹の二人をいっぺんにおんぶして子守をしていた時、後ろに倒れて転んでしまった。赤ちゃんは鼻血が止まらずにそのまま亡くなってしまった。

亡くなってわかったのは赤ちゃんは白血病だった。それが原因で血が止まらなくなった。ツナさんは母のせいにした。自分の母親に「子供を殺された」と言ったそうだ。

 

私たち家族がお盆とお正月に母の実家に行っても、ツナさんはあまり部屋から出てこないし、いつも気難しい顔をしていた。


母はそういうことを一気に話した。甥っ子が仕事から帰ってきていつもなら仕事の様子を聞いたりするのに話しかけもしなかった。

 

5歳より前に自分の母親が死んで、その後の母親に愛情を向けられることもなく育った。受けられてよかった愛情を知らずに育ったと言えると思う。それでも子供を3人育てた。(まだ姉と姉の子供(といってももう24歳だけど)の面倒見てるけど。)

母の救いは、祖父がとても優しい人だったことだと思う。子供たちをとても可愛がってくれたと。それがあったから私たちを育てることができたのではないか。

知らないことをすることは難しい。
私が気づかなかった母の愛は「されたことはせずされなかったことをする努力」だったのかなと思った。
父と離婚せずにやってきたこと、家業を懸命にやってきたこと、姉と甥の世話を焼き続けること、私に関しては・・・

「あまり帰ってこなくていい」と言うことかもしれない。あまり関わらなくていい。と。いやでも私が色々していかないとならないからちょっとでも負担を減らしたいと思ってくれているのだと思う。
母が嫌で嫌でお金を貯めて家を出ようとしたけど祖父に頼まれて出られず我慢し続けた事も関係してるのかもしれない。全ては推測だけど。


母はあまり自分のことを話さない。言いたくないのか「話す」と言う選択肢をもともと持っていないのか。自分の気持ちを話さないできた人だから。


母がどんなふうに思っていてもどんな人でも私にはあまり関係ないのかもしれない。
私が母を全体像でそのまま受け止めていればいいんだと思う。母がしてきた努力を自分なりに翻訳して育てていければいいと思う。そして自分の中で循環させる。

 

残念ながら母の人生は今回は平穏にはならないと思う。もちろん少しはそうなるといいと思ってる。それを心から願う。

なるべく母にできることをしたいけど、きっとそれは私の思う形では受け取ってはもらえないだろうと思う。

実家は史上最大に凪の状態なので行くのは構わないのだけど、母なりに私を守ってくれているのかもしれない。(ここも推測なのであまり推測はせず、自分ができることをやっていければいいと思っている。)
あと何年一緒にいられるかはわからないけれど楽しく話したり愚痴を聞いたり。爆発しそうなドライヤーを使っているので豪華ドライヤーをプレゼントしたりね。

 

 

 

 

海はきっと効く

ここのところ頭がずっと腫れぼったい。色々考えなきゃいけないことがある。飛んで火に入ってる案件もあるので自ら選んでるのでそこはナニがアレでコレがコレでして…てところでもある。

慢性的にじわじわ。常に脳が腫れぼったい感じだ。温度もちょっと高いだろう。

 

わかりかけて暗闇からうっすら姿を見えてきたのに消えていった感じとかは疼痛に似たさらなる負担が…

脳を氷水に浸したい。

 

でもこうして負荷をかけないとたどり着かないところがある。ぎゅーっと肩を思いっきり上げてストンと落とすと楽になるし、落ち込むのも足が着くところまで降りないと立ち上がれないし。そうやってしかできないみたい。

 

 

Facebookで青い海の写真が出てきた。頭がシュワっとした。疼痛だけが取れそうな感じがしたな。

 

海いいかも。

結局海ってすごいなっていうのもある。

 

f:id:mamezanko:20211004113809j:image

「答えを求めているうちは見つからんのじゃよ」

脳内に語りかけてくる賢者。

 

方針転換

また写真を撮ろうと思った今、私は何が撮りたいのかな。

前は淋しさ、物悲しさに魅かれていた。誰にも見られないビルとビルの隙間。構われずに置きっぱなしにされてるもの。捨てられたもの。忘れられた空き地。

どちらかというと死を意識した側から何かをつかもうとしていた。

どこかでその物たちと同化することで慰めを求めていたんだろうと思う。

 

最近、カメラを持って気づいたけど生を感じられるものを探すようになった。死にゆくものの死に際に一層輝く強い生、弱々しいようで小さく力強く輝く生、世界の秘密をずっと受け継いでいそうな植物たちの静かな生。

 

前と同じように今度は私が感じる生とは何だろうと掴もうとしている、のではないかな。

 

同じものを撮ってそれが写らなくても私にとっては生物の進化ぐらいの内面の変化だ。

25年以上、いや、潜在的にはもっと前から持ち続けていた私を支えていたところが方針転換をした。でも変わったわけじゃなくコインに裏があったことに気がついただけかも。

同じビルとビルの隙間に誰にも見られなくてもそこにあるのは強烈に主張する生かもしれない。同じコインならとりあえずどちらを見よう。

 

もう一つ言うとどちらかから見るだけのこと。コインそのものを感じることができればそれがいいんだろうな。生でも死でもないもの。命丸ごと、なのかな。

 

写したいものが写せるようになったらいいな。

写そうとしてないものが写ってこれもいいかも、がまだ多いのだった。(;ω;)。

 

 

f:id:mamezanko:20211002065020j:image

 

車内では歌ってます

通勤は片道1時間半くらい車に乗っている。ひたすら環七。

行きも帰りも歌いながら運転してる。まだカラオケもなんとなく気がひけるしさ。
もしくは独り言言ってる。

今日はユーミン多めだった。

若い頃に書いた歌詞に51歳の私は今でも驚かされる。多分、歳をとるたびに驚かされているかも。年齢によって受け取り方が変わったりするところもある。

ユーミンはどんな経験をしてどんな目線で世界を見てたんだろうとか。描写のセンスはやっぱすごい…

 

 

最近聴いてる。Gracie Abrams。かわいい。メロディも声も。かわいい。

J.J.Abramsの娘だって。

ネットで歌詞はわかるけど歌詞と訳がいっぺんに見られたCDについていた解説は良かったな。代表的な曲は和訳を自分でしてネットに載せている人がいるけれど・・・


www.youtube.com

私vsデニムvs北の坊

勢いに任せて長くなった。

 

先週金曜日頼んでいたデニムのサロペットが届いた。
サロペットなんて更に太って見えるのにね・・・可愛かったのでつい。楽しみに開いてみると。衝撃的に塩素くさい。

喉が痛い。目も痛い。

びっくりしてすぐ洗った。干した。

乾いた。

全く匂い取れない。気持ち悪くなる。

これはダメだ、でも洗っちゃったし交換はできないかもしれない。
ネットショップに問い合わせメール。

月曜日「ホームページの規約にある通りなので返品交換できません」

もう少し長いけど、味もそっけもない文だった。すみませんの一言もなかった。
謝ったら負け文化か?お前テンプレそのまま送っただろう、北の坊(ネットショップ担当者)よ。
洗ってしまった弱みですごすご引き下がってしまった。

もちろんモヤモヤしている。でも自分でできるところまでやってみよう。
多分漂白剤で間違いないと思う。調べてみるとビタミンCで中和できるらしい。

 

ポッカレモンでもいいらしい!
ポッカレモンはうちにある。水に溶いて押し洗いしてみる。

水が真っ黄色!
マウンテンデューくらい黄色い。
どうやら黄色は塩素の成分みたいなんだよね。やば。

こんなの売るの!?これは向こうの会社の落ち度でしょうさすがに。
なんか嫌な気分だったので、交換という無理は言わないにしても一着だけとは思えないので調べてみてはとか言いたくなって会社に電話したら北の坊が出た。しまった。

ヘラヘラしたやつだった。

「はいはいー」「はいはいー」テンションやや高めにのらりくらり。
あーこういう人か。

怒られたくなくてガードしてるのかな。かわいそう。なんだか人をイラつかせてしまう人っている。そういうタイプかもしれないな。
なんと「まずはご不快な思いをさせたことをお詫びいたします」と言い出したのでこれはまたマニュアル通りの無理パターンだなと思って聞くのをやめた。腹が立っただけだった。

はい。まだまだ気が済んでない。北の坊の態度は会社としては超マイナスイメージ。個人的不買リストに加わりそうだけどそこの服好きなんだよね・・・。

友達に話すと私より怒って「送りつけろ!」「消費者センターに電話!」と一緒になって怒ってくれた。私も「そうだ!頑張る!負けない!」

 

イライラしてたし嫌なことが頭から離れないし怒ったりしてたら疲れちゃった。
ライフゲージが0.5くらいになって点滅し始めた。ウツっぽくなる5秒前。

怒るのやめた。イライラするのも。合わないんだ。
気持ちを取られている時間もライフももったいない。
よし、北の坊に負けない。落として着てやる。

さて。

友達がアスコルビン酸がいいらしいよと調べてくれた。あと熱い湯で洗うのがいいとか。アスコルビン酸はビタミンC。粉末のサプリなんだね。薬局で売ってた。

 

洗濯機に投入して洗濯。もしかして少し減った?でもこれでは着られない。
匂いが上がってくる。
こうなったら実験がてら色々やろう。実験大好き。
熱湯でもみ洗いがいいらしい。

 

熱湯&アスコルビン酸でもみ洗い→すすぎ→脱水
熱湯&アスコルビン酸でつけおき→もみ洗い→脱水→すすぎ→脱水

外干し!

水はだいぶ薄くなってきたがまだ黄色い。繊維に入り込んでる薬品てすごいな。デニムも色落ちしている。色落ち上等。

諸事情で小学校の時に封印したけど元々負けず嫌いです。
大人になったらこういう形で発揮できるんだな。
(意地っ張りなのか粘着質なのか?・・・いいえ、負けず嫌いです!)

やるだけやる前に送りつけたらきっと嫌な気分のままだもの。
友達はその手間をかけるのがムカつく、と。それもまたそうなんだと思う。

 

勢い任せに長くなり失礼しました。

まあ北の坊も窓口ということであまりホイホイ客の言うことも聞いていられないのだろう。そんな小さな会社じゃないので痛くも痒くもないと思うんだけどね。

平和な毎日だから面白かったと思おう。

引退馬の森

YouTubeの関連動画は何を拾ってきてるのかわからないけれど、ゴールドシップという今はもう引退した競走馬の動画がやたら出てきたので見始めた。

いやーすごい。面白いやつ。

お調子者で気分屋で…何より強い馬です。

 

ゴール前の直線、馬は飛んでる。

思いっきり走る動物はなんていうか何かが全開で美しい。
競馬も行ってみたいなあと思うようになりました。

 

そして。YouTubeは何を見せたいのか。

勝つ馬がいるということは負ける馬がいる。引退してもその後名前を聞くことができる馬はごく一部だと思う。第2の馬生、色々なところに行くのだと思うけれどやはり見たくなかったような場所もある。私はそこはどうこう言わない。言ってもどうにもならないし見るのは辛い。甘いと言われても。でもそういう現実がどうしようもなくそこにはあってまずはそれを知ること、それしかなく。

 

 


www.youtube.com

これを見た。

引退馬の保護活動(言い方のニュアンスが違っていたらすみません)をしている人がクラウドファンディングに参加してくれた方にお礼をしています。そしてこれをきっかけに保護団体を立ち上げたので引き続き支援をしていただければ、と言うものです。興味のある人は見ていただければ。

月1800円で活動のお手伝いができます。

 

有料会員になりました。
私は馬となんの接点もないです。かといって馬が嫌いな理由もない。他の動物同様に等しく好きです。機会があれば会いに行ってみたいし。

しかし子供の頃かぷっと噛まれたことがあってそれ以来ちょっと怖い。
馬にしたら「え?そんな泣く?」ていうことだったろうな。
「ちびが来たな、よし構ってやろう」てちょっとカプっとね。

 

ともかく。

何かを決める時って大概はこんなものかもしれない。何にも考えずヒョイと境界線を越える。


パッと決めるか、ずっと決められないか。

「奴は死ぬまで保留する。」というアカギの言葉が思い出される。痺れる。


その社会に参加するかどうかってこと。そこのハードルって何故か高い。

日本は寄附があまり根付かない文化でもあるという。最近はだいぶ変わってきたかも。クラウドファンディングの影響かな。

 

ご飯食べに行っても、最初にパッと決められないと考え始めてしまう。
もし後から誰かにパッと決めたのとずっと迷って決めたもの、どっちがよかった?って聞かれたらきっとどちらを選んでもそれなりに満足したと思う。


考えてみたら1800円に何をぐちゃぐちゃ言うか。

コロナ禍で外食もしなくなったしライブも行かなくなった。全然打撃なし。

 

 

色々悲しかったり腹の立つことはたくさんある。ほぼ無力感しかなくて知るたびにイーッてなること沢山ある。

それに他の生き物を殺さないと生きていけないのは知っている。お魚も豚も牛も食べなければならない。

なんかそこじゃないの。そういうところで話したいのではないの。

 

私は悲しい現実を皆に知らせる役割ではないと思っている。そう言うところに気がつく目を持った人がいて、そこは任せたい。

そして正直そんな動画を直視できるメンタルも持っていない。弱虫だ。

現実を直視しなくちゃ!動物が好きなら強くいなくちゃ!ていうのもわかる。でも目を逸らしていても少しでもハッピーな動画が増えるのを見るためにできることをやるという参加だっていいと思う。

という感じで有料会員になったのだった。

有料会員になっただけではお馬さんに会いにはいけないかもな。スポンサー(?)になる、というのがそういうことなんだろうな。会えなくてもいいし。


ていうぐらいちゃんとシステムを把握してないんだけど。(^◇^;)



お金もきっと喜んでくれる。この使い道。

 

そして、「引退馬の森」の存在を知ったのもゴールドシップのおかげだ。

 

ゴールドシップという馬が名(迷)馬であったから競馬に縁もなかった私が月々1800円を払うことになり私がこういうブログを書いている。」

 

話は戻ってゴルシは均衡の取れた馬だと思う。

それって最近私が思う魂の均衡が取れているものが影響を与えた良い面なのだと思う。

元々持って生まれた命をそのままに生きると(ここが均衡)それが自分勝手だとしても周りに良い影響を与えるように思う。

 

うーんと。何言ってるか省略しすぎかな。

 

なにでもない。

父は電車が嫌いで出かけるのは車移動だった。

私は車酔いが酷くて、出かける前は緊張してお腹をくだすし車に乗れば速攻で気持ち悪くなった。吐けずに目的地についてもずっと気持ち悪くて出かけるのはいつも憂鬱だった。

 

顔を風にあてていると楽だったので助手席になるべく座らせてもらって窓を開けて景色が流れていくのを見続けていた。
一定の風切り音と一定の速さで過ぎ去る景色。

夜は景色も見えなくなり、月だけがずっとついてくるのを見ていた。

風の音しか聞こえない中、どうしてついてくるのかなって静かに思ってた。'

 

あの時、月を見ている時、私はどこにいたのかな。

 

出発地でも目的地でもなにでもない瞬間が連続したところ。そこをパラパラ漫画の登場人物のようにただ移動していた。どこにも属さない場所。切り離されたような場所。ひとりだけの心地よい時間だった。

 

あの時の感覚があるからきっと今でもただ移動するのが好きなのだと思う。

結婚していた時、ただ目的なく首都高をドライブしてもらうのが好きだった。

 

今は自分で運転する。なにもない道をただ運転したい。パラパラ漫画の登場人物のように移動するためだけに簡単な道を運転したい。

 

そんな時を飽き飽きするほど過ごしたら今度は「なにでもなくないどこか」に行きたくなるかな。

 

f:id:mamezanko:20210922221235j:image