ただそれが嫌だったのだ。以上

とあるカフェでお母さんと幼稚園くらいの男の子のやり取りを聞いていて、私はとてもモヤモヤした気分になった。

 

お母さんは明らかに自分の感情をぶつけていて、それはあるところには効果的で、あるところには全く効果のない気持ちの表現方法だった。

 

自分の思いに誠実に生きたいと思った。

「思い」は願いでもあり祈りでもあり。自分の源泉に近いもの。それらに不誠実に生きているうちに不透明になっていき、気持ちがねじれ、表に出てきた感情も思いとかけ離れてしまうと思った。

 

 

誰のことも批判的な気持ちになりたくなかった。だけど考えれば考えるほど嫌な気分になっていった。どうにも抜けられなくなって、もう忘れればいいのにそれもできなくなっていた。

 

私はそのやりとりが嫌だった、と友達に言った。

それでいいんじゃない?嫌だったんだね、と友達が言った。

 

それが全て。

今日のところはそれでいいよ。

これから先もそれでいいかもしれないよ。

 

解決しないまま、蓋を閉じてもいいよ。

ただそれが嫌だっただけなのだから。

どれも何かに似てる

何かはどれも何かに似てる。

最初は不思議だなーと思っていた。

気づくと面白いなと思っていた。

 

でも考えて見たら当たり前で、みんな同じ物でできてるのだからそんなにバリエーションないよなと。それにしたってすごいけど。

神様すご!と思う。

 

宇宙ができてから、多分果てのある宇宙の外からは何も足されてないんじゃないのかしら。適当に言ったけど。

そう考えると宇宙はひとつのパッケージみたいに感じる。何でも作れるレゴバケツみたいな。

他にもたくさんあるかもしれない。ひと宇宙ひとバケツ。宇宙の数だけバケツがある。神様のレゴ遊び。

 

 

とあるところで見かけた言葉。翻訳アプリの日本語なのだけどこういう方がインスピレーションは広がる。

「繋がり

精霊猫は、私たちが一人ではないことを思い出させてくれます。私たちはつながりの網です。私たちの態度、行動、エネルギーは外側に波及し、目に見える形でも見えない形でも人々に影響を与えます。単一のアクションは単独では存在しません。それぞれの行動、アイデア、感情は無数の影響から生まれ、独自の効果をもたらします。私たちの最も内側のサークルでは、これが最も明確かつ劇的に見られます。しかし、これは人類、地球、宇宙にも広がります。私たちの意識は一緒に踊り、挑戦し、高揚させ、教え、学び、疑問を抱き、安心させ、インスピレーションを与え、そして愛するのです。」

 

 

菌類や植物をイメージした。

私たちは地球にとって菌類のようでもあるし虫のようでもあるな。

 

 

何かを変えたいと思うなら

何かを変えてしまったからなのかもしれない。

生まれた時と今ではほとんどの人が同じではないだろう。

 

本当はどうしたい?

 

とか。やっぱり自分の中に答えはあって、自分の中にしか答えはない。自分は知ってる。

 

何かを変えなきゃと思うなら変えた自分をやめてみたらどうかなと思う。

 

何を変えたのか、思い出してみようと思う。

 

赤ちゃんの時はじっとしていても移動できて、ご飯がもらえてその時ならどうしたかった?

 

みんなほんとは知ってる。だって自分のことだもの。

知らない他人のことかんがえるより、一番何でも聞ける自分に聞くのが確実よね。

 

 

全部自分のせい

全部自分で決めていい

全部自分で決められる

 

気分とか感情は起きたこととは直接は関係ない

反応だから。

反応は土台次第。作ってきた信念とか思い次第。

そしてそれは作ってきたわけだから作り直せる。

メガネを作り直すみたいにすればいい。

 

アウトプットの仕方は自由に自分で決めていい。

いい気分で楽しくいるのもイライラするのも、全部自分次第なんだなーと思うと、私の世界はかなり自由だな。

 

どんなことが起きても幸運だと思う人はずっと自分を幸運な人間だと思って生きていく。それでいいな。

 

なんか、とってもシンプル。

 

以上!みたいな感じ。

ド下手料理記録:パンケーキぽいやつ

f:id:mamezanko:20231105080652j:image

オートミールとバナナやシナモンや牛乳だか豆乳だか入れて放置。卵とベーキングパウダーで。

クリームチーズと蜂蜜で食べたり。しょっぱめでベーコンエッグと食べたり。

 

最近ド下手と自分で書くこともないかとタイトル考え中。ド下手と言っても卑下はしてない。かわいいと思ってる。ド下手でも不味い料理ごはん作っちゃっても全然かわいい。

 

不器用なのは子どもの頃からずっと。

定規を使ってるのに線が真っ直ぐひけない。ハサミもどんどん曲がっていく。

特徴あっていい。

ていうかその特徴ですら、かわいさすらどうだっていいことだ。

 

自分にとってちょうど良く、心地よく、その時々の今に正面から向き合うこと。そうやって死ぬまで生きればいい。

自分の生きる意味はそれでいい気がしたこの頃。

先のことでもなく、過去のことでもなく私の今に向き合う。

いま心地いいかな、偽ってないかな。

誰かに思いやりを持って接することができたかな。生きることを楽しめているかな。

 

ごはんともそうやって向き合っていけたら十分かな。

 

活ばやり

最近「◯活」て言い方を目にする。

就活、朝活、推し活、捨て活…多分知らないだけで他にもたくさんありそう。

 

なんでそんなに「活」の字を使うようになったのかしら。

 

生活、は何の略だろう。生命活動、生きる活動かな。

掃除も料理も仕事も生きるための活動か。

 

ド下手料理記録:豚肉の生姜麹漬けほか

f:id:mamezanko:20231019190152j:image

 

[豚肉生姜麹漬け焼き]

[カボチャとレーズンのヨーグルト]

ヨーグルトとマヨ、コショウ、シナモン

[ネギの焼き浸し]

[白菜のコールスロー]

[豆腐ともやしのチャンプルー]

[適当汁]

お湯注ぐだけの海藻スープにとろろ昆布いれた

 

豚肉以外はほぼ残り物と新しい作り置き。

豚肉も生姜麹に漬けといたのを焼いた。

山椒七味が素晴らしくてなんにでもかけたい。

 

写真はあんまり寄って撮ると怖い感じなので離れて撮ってみた。記録とはいえあんまり怖いとね…

数日は作り置きがあると思うとホッとする。

 

食後は冷凍しておいたルバーブのジャムを卸してきたので甘いヨーグルト。

冷凍っていいね…